Work System
働く環境
 
 welfare
福利厚生
 
 
 
 
 
 -  ( 1
時間外手当(全額支給)
 -  ( 2
資格取得支援
 -  ( 3
住宅手当/通勤手当
 -  ( 4
社会保険完備
 -  ( 5
引っ越し手当/家族手当
 -  ( 6
食事あり/食事補助
 -  ( 7
時短勤務制度
 -  ( 8
職能手当
 -  ( 9
定年後再雇用制度
 -  ( 10
賞与2回(7月、12月)
 -  ( 11
結婚祝い金/出産祝い金
 -  ( 12
復職制度
 
training
研修プログラム
 入社後には各社員の個性や成長に合わせた新入社員研修を用意しています。研修のプログラムは講義、実践、フィードバックのサイクルで行われ、知識やスキルが自然と身につくように設計されています。
-  
新卒社員研修
2週間ほどの期間でビジネスマナーはもちろん、ビジネスコミュニケーション、仕事の進め方などの研修があり講義とロープレを通じて、体系的に学べる研修をご用意しております。
 -  
技能研修制度
技能研修として、ねじ締付け、端子圧着、一般配線半田付けがあります。実技試験に合格をすると、認定書が発行され業務に携わることができます。
 -  
研修の流れ
-  
( 1 講義
- 組織理解研修
 - コンプライアンス
 - マインドセット
 - ビジネスマナー
 - ビジネスコミュニケーション
 - ロジカルシンキング
 - 仕事の進め方
 
 -  
( 2 実践
- ビジネスマナーコンテスト
 - ビジネスコミュニケーション
 - チームビルディング
 - タウンホールミーティング
 - ロジカルシンキングゲーム
 
 -  
( 3 フィードバック
 
 -  
 
ブラザー&シスター制度
-  
新入社員一人ひとりに先輩社員が指導役として付き、仕事の進め方や考え方を指導したり、社会生活の悩みにアドバイスしたりする教育制度です。
  -  
ブラザー&シスター制度を利用している他の人と、横のつながりができたり、意見交換ができたりするのが良いと思います。
  -  
自身の振り返りや今後のアドバイスなどをいただけるので、とても良かったと感じました。他部署のことも教えてもらえるのは助かります。
  
career
新入社員のキャリアパス
 個々の社員が目指している将来像を踏まえ、目標に向かって着実にキャリアを歩める環境を用意しています。各職種ごとに専門分野のスキルも高めながら、適材適所で活躍することができます。
技術系総合職
 社員
 商品知識/ルール順守/計画の策定/設計品質の向上/創造性/コミュニケーション
 主任
 リーダーシップ/倫理観/設計品質の向上/創造性/ビジネス基礎力/業務理解
 係長
 調整力/情報収集力/セルフマネジメント/専門性/マルチスキル/改善工夫
 課長
 顧客価値創出/収益性意識/組織マネジメント/リスクマネジメント/部下の指導育成/成果達成志向
 部長
 コンセプチュアルスキル/クリティカルシンキング/危機管理/業務掌握/経営力/後継者育成/タレントマネジメント/危機管理/組織マネジメント/求心力/論理的伝達力/ヒューマンスキル
 事務系総合職
 社員
 自社ビジネス理解/成長意欲/配慮/規律性/自己研鑽/社会人基礎力
 主任
 リーダーシップ/問題解決意識/ビジネス基礎力/チームワーク/積極性/スケジュール管理
 係長
 規律維持/調整力/指導・観察力/課題解決/コンプライアンス/サポート力
 課長
 顧客価値創造/課題解決/業務マネジメント/リスクマネジメント/目標達成志向/専門性の向上
 部長
 コンセプチュアルスキル/クリティカルシンキング/危機管理/業務掌握/経営力/後継者育成/タレントマネジメント/危機管理/組織マネジメント/求心力/論理的伝達力/ヒューマンスキル